数学プリントテンプレート【TeX Writer,iPad】

当サイトで公開している理科プリントのTeXテンプレートを公開します。

動作確認はiPadのアプリTeX Writerでしか行っていませんので、その他の環境で動くかどうかは保証できません。

いくつかパッケージを使っていますので、ないパッケージは各自ダウンロードしていただければいいなと思います。パッケージ名で検索をかけると、大体出てきます。

右下のsutasapo.comは確実消してください。

2段組みプリントテンプレート

 

数学プリントTeXソースコード

\documentclass[twocolumn,11pt,a4paper]{article}
\usepackage[whole]{bxcjkjatype}%なんか日本語になる
\usepackage{fancyhdr,amsmath,multicol,tcolorbox,ascmac,comment}
\usepackage{graphicx, wrapfig}%画像関係のパッケージ
\usepackage[top=4cm, bottom=3cm, left=2cm,right=2cm]{geometry}%ここで余白設定してます。
%%%%%%%%%%%%%%ページ上部と下部の編集%%%%%%%%%%%%%%%
\pagestyle{fancy}
\lhead{\Large{}} %ヘッダーの左側に書くやつ(ここにプリントタイトル入れるのがオススメ)
\chead{\Large{}} %ヘッダーの中央に書くやつ
\rhead{\Large{月  日}} %ヘッダーの右側に書くやつ
\lfoot{} %フッターの左側に書くやつ
\cfoot{} %フッターの中央に書くやつ(ここに\thepageを入れるとページ数を表示)
\rfoot{http://sutasapo.com} %フッターの右側に書くやつ
%%%%%%%%%%%%%%ここから本文開始%%%%%%%%%%%%%%%
\begin{document}
%%%%%%%%%%%%%%ここから左段落%%%%%%%%%%%%%%%
◯次の計算をせよ。
\begin{enumerate}%番号付きの箇条書き開始
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\newpage
%%%%%%%%%%%%%%ここまで左段落%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%ここから右段落%%%%%%%%%%%%%%%
%ここ全角スペース入れて左右の位置を合わせてます。
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\item $=$
\vspace{2.8cm}%縦方向にどれくらいスペース取るか
\begin{flushright} %右寄せにする
〔\hspace{4cm}〕%解答欄(\hspace{ここに空けたい長さを入れる})
\end{flushright} %右寄せ終わり
\end{enumerate}%番号付きの箇条書き終了
\newpage
%%%%%%%%%%%%%%ここまで右段落%%%%%%%%%%%%%%%
\end{document}
%%%%%%%%%%%%%%ここまで本文%%%%%%%%%%%%%%%
使えそうなコマンド
・文字の置き換え
EDIT→replace(ここで置き換え前の文字列を入力)→with(ここで置き換え後の文字列を入力)→return(enterキーでもよい)を押すと次々置き換えされます。
・複数行のコメントアウト
\begin{comment}%ここから読み込まない
\end{comment}%ここまで読み込まない
・連立方程式
$\begin{cases}%連立方程式開始
\\%1式目
%2式目
\end{cases}$%連立方程式方程式終了
・枠で括る
\begin{tcolorbox}[title=]%黒い網掛け枠開始。(title=タイトル)
\end{tcolorbox}%枠終わり
\begin{screen}%丸みのある枠開始
\end{screen}%枠終わり
\begin{itemibox}[l]{タイトル}%タイトル付きの丸み枠開始。[タイトル位置]{タイトル}
\end{itemibox}%枠終わり
・罫線
\hrulefill %書ける限界まで横線を引く 
・別のファイルから文章引っ張ってくる。
\input{}%\input{ここにファイル名}

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です